読み物

ボーカルを上手に録るテクニックを3つ紹介しています。具体的には「マイクの角度」「歌詞やオケ ...

音源・エフェクタ

なんだかんだで、DTMを初めて7年くらい経ちました。その6~7年の間にだいぶ色んな機材を買 ...

読み物

4月末より、Youtube上で私の楽曲を利用した場合に「著作権侵害の申し立て」というものが ...

読み物

A・ドメル・ディエニー著「和声分析と演奏解釈・ドビュッシー」を読みましたので、その内容の紹 ...

読み物

海外の方と仕事をする機会があったため、その時に学んだことなどをまとめました。国内外、音楽の ...

レビュー

オーケストラ系のストリングス音源、Cinematic Studio Strings(通称: ...

打ち込みテクニック・Tips

Wavesのピッチ修正プラグイン「WavesTunes」を使った、上手く修正する方法を書き ...

読み物

ボーカルレコーディングのせいで眠れなくなったっていう話です。よいテイクを残すためにAメロB ...

レビュー

数十万もするような、高級なモニタースピーカってのは本当に必要なのかどうか。私なりに考えまし ...

レビュー

8dioが制作、販売している240人という長大規模オーケストラ音源がMajesticaです ...