【配信者向け】マイクのセッティングや配信ソフトの設定、機材について書きました
今回は「配信者向けのマイクと配信ソフトのセッティング方法、必要な機材」について書いていきます。
どんな機材が必要か、どうセットしたらいいか、OBSの設定はどうかなどを紹介します。
この記事だけで全部完結できるよ ...
オーディオストックの投稿の曲情報(タグ、1行説明など)のベストな形を考えた
真っ先に書いておくが、ここから下の内容はあくまで私の考えたベストな形であって、必ずしも正しいとは限りません。
なので、タグの付け方や1行説明の書き方で悩んでいるときの参考として、読み進めてください。
また、ここ ...
【ストックミュージック分析】AudioJungle(オーディオジャングル)売れ筋曲のメモ
もしかしたら需要があるかもしれないと思ったので、ブログに残します。
CinematicとJazzのジャンルについての分析です。メモなんで読みにくいかも。
Cinematic系一番売れているジャンル
劇伴の作り方・曲のテンポを映像に合わせていく方法2つ
映像に対して音楽のテンポを合わせる方法を2つ紹介しています。BPMを変更して合わせる方法、拍子を切り替えて合わせていく方法です。前者はシーンの尺に対してジャストで作曲でき、後者はBPMを一律のまま作曲できるという利点があります。