エピック系オーケストラ曲の作り方・2回目【Epic, Cinematic, Trailer】
Epic musicあるいはCinematic Orchestral、ハリウッド系、ゲーム系のオーケストラ…などなど色んな言い方がある、あの壮大で激しくてカッコイイ音楽の作り方を解説します。
2018年にも同じような話を書 ...
「カッコいいオーケストラ曲」Epic Orchestral Musicの作り方
※2020年2月7日追記:最新版を公開しました!
Two Steps From HellやImmediate Musicといった、いわゆる”Epic Orchestral Music”が私は大好きな ...
打ち込みっぽさを極力無くして生演奏っぽくするテクニック【DTM】
なんとなーく、作ってる曲が機械的とか淡々としてるとか感じたことはないでしょうか?
私は幾度となくありました。オーケストラだってのに、えげつねえ堅さを感じるというか…。
今回はそんな「機械感」とか「堅さ」を解決す ...
ストリングス音源おすすめ18選【オーケストラ向け安いものからリアルなものまで】
私があれこれ聞いて調べて選びまくった、オススメのオーケストラ系のストリングス音源を紹介します。
「使えるもの」を選んでいるのでどうしても値が張りますが…なにせ、オーケストラ系の楽曲のキモですからね。妥協はしない方が良いです ...
Ozone 9をゴゾンじでナイン!?実力をレビュー
そんなゴゾンじでナインあなたに、ご存知になってもらうレビュー記事を書きました。
…ただし、先代を知っている私は断固Ozone 9と戦う姿勢でいる。
自動マスタリングなんてべんr…いや、人間を嘲笑うエフェクターな ...
オーケストラ音源のフリー(無料)でまあまあ使える8選
オーケストラ系の曲作ろうと思うと結構なお金が飛んでいきます。すごい額です。
でも音源メーカーってのは大変寛大で、制作にもバリバリ使えるクオリティの無料音源を配布しまくっています。
「使える音」に絞ると、どうして ...
ヘッドフォンおすすめ5選【DTM・ミキシング・マスタリング向け】
DTMで使うのにおすすめなヘッドフォンを、5点ほど紹介します。実際に持っていたり使ったことがあったりするものなので、その時の話も混ぜつつ。
どれもオススメなことは確かなんですが、人それぞれに頭・耳の形があり、フィット感が異 ...
モニタースピーカーおすすめTOP7【DTM・ミキシング・マスタリング向け】
よく見に行くフェイスブックの、海外のDTMerが集うコミュニティ。それから、私の先生が推奨したものの計7つのおすすめスピーカーを紹介します。
音質で間違いないもので、値段は個人で買うにも無理のないレベルからガチプロ向けのも ...
和楽器プラグインのおすすめ15個【Kontakt,VST,フリー】
和楽器が収録されているプラグインを13個集めてきました。メーカー被りは除外しているので、実際はもっとあります。
紹介しているもののメーカーサイトもぜひチェックしてください!
NI – EAST
オーケストラ音源おすすめ25選【2021年版】
打ち込み・DTMで使うオーケストラ音源のおすすめをまとめました!
1つ買えば大体の楽器が揃うライブラリから、弦楽器や金管などの個別ライブラリのおすすめ。より壮大さを足すクワイア、オケに合うシンセ、エフェクタなんかも紹介して ...