Solid State Logic SSL2+とAudient evo4比較、レビュー
2020年発売のオーディオインターフェース、Solid State Logic SSL2+とAudient evo4比較、レビューしています。音質はSSL2+、値段・サイズなどちょうど良いのはevo4、という感じでした。
ilodolly / Merry bad endingのブログ
DTM・オーケストラのTipsなどを書いてます
2020年発売のオーディオインターフェース、Solid State Logic SSL2+とAudient evo4比較、レビューしています。音質はSSL2+、値段・サイズなどちょうど良いのはevo4、という感じでした。
もしかしたら需要があるかもしれないと思ったので、ブログに残します。 CinematicとJazzのジャンルについての分析です。メモなんで読みにくいかも。
全くもって何を言ってるのかわからんと思いますが、そのままです。パーカッション音源を制作して販売し始めました。 https://ilodolly-mbe.booth.pm/items/2516211 デモ音源はこちら↓ Merry bad ending 2 · DAIDOKORO – SOUNDS Demo
※PR記事です。 まーたiZotope公式からお達しが届きました。今回は新作のエフェクタ“Stutter Edit 2”なるもののレビューをやれ、とのこと。 いろどりさん、お久しぶりです!!!記事を書いて欲しいです! https://t.co/zZQy66mh6w — iZotope 日本公式アカウント♨️ (@iZotopeJapan) June 29, 20 […]
先に紹介したいのが、吸音材は「反響を減らすために貼る」ということ。部屋の反響を減らし、聞きたい音に集中しやすい環境を作るために貼ります。 それから、今回のターゲットは自宅でDTMをする人向けなので、ガチガチのスタジオ作りには参考になりません!という点。 以上をご了承の上、今回の実際に吸音材を貼った話を読み進めてくださいませ。
今回はちょっと実践的な話で、“AudioJungle(オーディオジャングル)”の審査に通る曲の作り方を紹介します。 https://audiojungle.net/ AudioJungleは「ストックミュージック」あるいは「BGM」を販売するサイトで、日本のAudioStockと良く似てます。意識してるのかなぁ? 審査が割と厳しく、何度も落ちたりフィードバックもらったりして […]
今回は、私が選んだ「自宅で作業する人向け」のオーディオインターフェース6つ、紹介します。 商品数は少なめですが、中にはガチガチのプロ(TVやゲームに曲提供している人)が使ってる機材もあるので、決してレベルが低いものばかりではないです。ニーズは程よく広めに設定しました。 買い替えとかで悩んでたら、ぜひ参考にしてくださいね。
モックアップやらTrailer musicやらを作ってるプロのテンプレ、レビュー動画など参考にしつつ、オススメできるパーカッション音源を集めました。 一般的なオーケストラ系のものから、EpicやCinematicに使えるような低音マシマシの派手系まで、8つほど紹介します。
今回は私的にとても参考になったオーケストラのミキシングを教えている記事、動画をまとめました。 いろんなサイト、動画を見て回って、とりあえず必須どころはここかなーというのに絞ってます
Youtubeに上がっている動画を色々と見漁って、これは参考になるなーというものをいくつかピックアップしました。 動画は実際に見ながら、また聞きながら学べるというのが良いポイントですよね。 ということで紹介です。